| 北見商工会議所 |
(北海道) |
地産地消推進事業による地域ブランドの確立、FM実験放送、IT講習会、フリースポット |
| 青森市新町商店街振興組合 |
(青森県) |
一店逸品運動 |
| 弘前上土手商店街振興組合 |
(青森県) |
住民参加型のイベント実施、情報掲示板の設置 |
| 八戸商工会議所 |
(青森県) |
新幹線八戸駅の開業を機にイベント等を実施 |
| 東山町商工会 |
(岩手県) |
空き店舗を活用した休憩所、イベント事業、情報化事業(商店街ホームページ作成) |
| 高畠町商工会 |
(山形県) |
地域通貨流通実験事業 |
| (株)まちづくり三鷹 |
(東京都) |
携帯電話等のモバイル機器にも対応したインターネットショッピングシステムの導入 |
| 東京都商店街振興組合連合会 |
(東京都) |
史上最大の商店街まつり、イベント、シンポジウム等の開催 |
| (株)ぶれ・きめら |
(千葉県) |
水上循環バス(舟運)の運航 |
| 逗子市商工会 |
(神奈川県) |
アートの街づくり事業(街路、イベント等) |
| 名古屋商工会議所 |
(愛知県) |
観光資源をPRする都心回遊マップの作成 |
| 生駒商工会議所 |
(奈良県) |
県大学連合傘下の大学生と連携したミニコミ紙・商店街マップの作成並びにイベントの実施 |
| 光商工会議所 |
(山口県) |
インターネットモール「ネットタウンほっとショップひかり」の利便性向上(決済機能、携帯電話用のウェブページ及びメールマガジン発行機能の追加、参加店へのパソコン講習会、共同販売促進策の実施等 |
| 大洲肱北商業協同組合 |
(愛媛県) |
御用聞き宅配サービス事業 |
| 小林商工会議所 |
(宮崎県) |
商店街をギャラリーに見立てて小・中・高校生等の絵画を展示する「街じゅう美術館」事業 |
| 栄町市場商店街振興組合 |
(沖縄県) |
空き店舗にラッキーチケット回収機を設置し、空き缶・ペットボトルを回収 |
| 嘉手納町商工会 |
(沖縄県) |
商品券、ポイントカードの実験事業、空き店舗を利用したバザー等の開催 |
| このページのトップへ |
 |
 |
 |