大曽根商店街「第49回大曽根七夕まつり」(7/25) [2008年07月26日 (Sat)]
25日(金)から27日(日)まで開催の「大曽根七夕まつり」ですが、25日夜に見てきました。
このお祭りは、大曽根商店街と大曽根本通商店街の合同のイベントです。
東側の大曽根駅に近い方が大曽根本通商店街(オゾンアベニュー)で、西側が大曽根商店街(オズモール)です。
初日の25日は、市の消防音楽隊パレードやフラメンコ、ギターデュオなどの演奏かあり、夜は太閤連による阿波踊りの披露がありました。


お祭りの特徴といえは、フラッグアートのコンテストで、2日目に表彰式が予定されています。また、大曽根のお祭りは夜店が全て地元のお店か団体・会社などの出店で、来られるお客様も家族連れが多い感じです。


昼間は猛暑のためにイベントも大変だと思いますが、暑い中を明日まで行われます。
このお祭りは、大曽根商店街と大曽根本通商店街の合同のイベントです。
東側の大曽根駅に近い方が大曽根本通商店街(オゾンアベニュー)で、西側が大曽根商店街(オズモール)です。
初日の25日は、市の消防音楽隊パレードやフラメンコ、ギターデュオなどの演奏かあり、夜は太閤連による阿波踊りの披露がありました。


お祭りの特徴といえは、フラッグアートのコンテストで、2日目に表彰式が予定されています。また、大曽根のお祭りは夜店が全て地元のお店か団体・会社などの出店で、来られるお客様も家族連れが多い感じです。


昼間は猛暑のためにイベントも大変だと思いますが、暑い中を明日まで行われます。